前回もキャンプネタでしたが、今回もキャンプネタ。キャンプ場で見かけたカップル。めっちゃベタな二人!とても微笑ましかったです。 ...
タグ:キャンプ
キャンプ初心者あるある
こんばんは、サンです。キャンプに行けずもんもんと過ごしています。もう1年くらい行けていません。ふと、キャンプのときに出会った初心者っぽい人々のことを思い出しました。そんな初心者キャンパーあるあるを紹介したいと思います。では行ってみよー!まずノリで来たであ ...
【LAST】ナニコレ~!~青春18きっぷで行く、下北への道!23~
前回の続きです!最北端の駅、下北から恐山に行き、バスでは危ない目に遭い、さらにキャンプ場では奇妙な笛の音! MATSURI!目の前に現れたのはドピンクな提灯をたくさんぶら下げた船とそれを引く人々!めっちゃあぜんというかビックリしました。深夜にこんな祭りがおこなわ ...
鳴り響く笛の音~青春18きっぷで行く、下北への道!22~
前回の続きです。なぜか夜更けに笛の音が…! サンの見たものとは!?すみません引っ張って。次回下北編を終わりにしたいと思います!頭の中にこの笛の音と何コレ珍百景のファンファンファンファンファンファンファンファンファ~~~を鳴り響かせてお待ちください。 ...
なにかが来たりて笛を吹く?!~青春18きっぷで行く、下北への道!21~
前回の続きです。マグロや青森のお惣菜を楽しんだ私たち。あとは明日函館へ向かうフェリーのために寝るだけ…下北ミステリーは続いていた! けっこうな夜中に笛の音!この正体は…?! ...
大間のまぐろでおおまんぞく!~青春18きっぷで行く、下北への道!20~
前回からの続きです。大間のキャンプ場に着いた私たち。大間の鮪の誘惑がそこかしこに…。 おおまんぞく!やっぱり大間と言えばまぐろなのだから…食べないと後悔すると思い、人が並んでいた食堂に並びました。行ったお店は大間んぞくというお店。三色マグロ丼3000円! ...
大間崎キャンプ場~青春18きっぷで行く、下北への道!19~
からの続きです!大間でキャンプ!大間崎ャンプ場をざっくり紹介!大間のキャンプ場周辺にはスーパーやコンビニはないですが、こういう感じで漁師さんがやっている小さなお店が2、3軒出ていました。ちょっともじもじ恥ずかしがっている間に店がほとんど閉まってしまいまし ...
本州最北端キャンプ!~青春18きっぷで行く、下北への道!18~
前回の続きです。バスはなんとか動いて目的地に到着! CAMPはっじまっるよー!目指した先は大間!マグロで有名な大間!!そしてそんな大間崎と目の鼻の先のキャンプ場で1泊です。不定期なのでLINEでの読者登録オススメします☆よろしくお願いします(●^o^●) ...
大洗キャンプ!オマケその2~ガルパン!~
大洗キャンプで、大洗に行って、この話題は避けては通れません!そう…あのアニメ…!! と言っても、私たちはガルパン(ガールズ&パンツァー)のアニメ見てないので、戦車を使った、架空の部活動のお話?というぼんやりした知識しか持ち合わせていません。 が、ここ大洗で ...
大洗キャンプ!オマケその1~魅力度~
大洗キャンプシリーズの、オマケというか大洗に行って感じたことです。 茨城県は魅力度ランキングが最下位らしいんですが、海があって、納豆やあんこうという名産もあって、美味しい珈琲やパンもあるし、最近はインスタ映えで人気の国営ひたち海浜公園とかもあるしで、誰や ...
【LAST】大洗キャンプ!6~きよし一押し~
大洗キャンプ!1大洗キャンプ!2大洗キャンプ!3大洗キャンプ!4大洗キャンプ!5の続きです。マヨわずドレでもかけてよし!き・よ・し一押し!! と言っている間にキャンプは終わり! 大洗はめんたいパークや大洗タワー、大洗シーサイドステーション、サンビーチ、潮騒 ...