前回からの続きです。北海道帰省もあっという間に帰路。再び新千歳空港です。抹茶ソフトまであとちょっと!それにしても久しぶりの新千歳空港はやっぱり楽しくて楽しくて。もっといっぱい買いたかったし、もっといっぱい見たかった!そして前回行ったときは全然見たことなか ...
タグ:ご当地グルメ
帰省とソフトクリーム②
前回からの続きです。 2年ぶりの帰省で夫の父と母に久しぶりに会いました。義父母はいつもすごいごちそうで迎えてくれます。きのとや抹茶ソフトクリーム!手術は夏ごろだったので年末年始は義父母2人ともとても元気な姿で安心しました。特にどこへも行かず、義姉たちとずっ ...
帰省とソフトクリーム①
明けましておめでとうございます!ってもう1月も半ばですね。みなさんよろしくお願いいたします。12月の30日から3が日まで北海道に帰省をしてました。まるっと2年ぶりの帰省です。それまでは結婚してからはほとんど毎回夏と年末年始に帰省をしていました。ああ、2年 ...
新橋から、奈良・鳥取・岡山と香川・愛媛にトリップ
文学フリマ、銀座ライオンに行ったあと、実は新橋で西日本を周遊しました。その時のブログはコチラ 新橋には物産館が結構あります。隣の駅の有楽町が一番多いけど。 最初は奈良。奈良まほろば館。 地元ということもあり、たくさん買った!生姜麺はうちの家族も食べたこと ...
文学フリマとビアホール 後編
昨日の続きです。 文学フリマに着いたものの、気後れしてしまった私は…※マスクは省略してます。漫画は読みづらければ画像をタップすると大きくなります☆対ヒトだと尻込みする私でも1人で飲みに行けてしまう!だいぶどうしようか迷いましたが中の建築をどうしても見たくな ...
ゴッホ展に行ってきた
二週間くらい前に夫婦で上野の東京都美術館のゴッホ展行ってきました。ゴッホ展は予約制で、15時ごろの時間帯を予約したけれどゆっくり見てたらあっという間に閉館時間になってしまって大メインの糸杉のある風景はサッと見るだけで終わってしまった。。。でもグッズも買えて ...
伝説の飲み物・ネーポン
夫が修学旅行で行った、もう一つの場所…それは大阪ミステリーゾーンでした。アジアコーヒのお店のマニアックなことよ!ネーポン???昔、付き合う前もこの話を聞いたことがあったけど、関西にいながら全然ネーポンの存在を知らなくていまいちピンと来てませんでした。関西 ...
ゆるキャンで出てきた山中湖でのキャンプ
ただいま絶賛更新不定期のサンです。描きたいことはたくさんあるのに手いっぱいです。こんばんは。本日はキャンプのことについて。去年はケガもあったしコロナもあったしでまるまるキャンプに行きませんでした。でも今、ゆるキャン△のアニメがシーズン2もう始まっていて、 ...
昨年ハマったカレー
昨年、吉祥寺でめっちゃハマったカレーの話です。Rojiura Curry SAMURAI!北海道のスープカレー!北海道の野菜やお肉がたっぷり食べれる!!これは全部乗せのボリュームたっぷりな侍.スペシャル。チキン(パリパリか柔らか)と豚角煮、豚挽き肉、ザンギ、サクサクブロッコ ...
何も作らなかった年取り
結婚してからほぼ毎年北海道で年取りをしていたけれど、この年末年始は東京で夫と二人で年取りです。”年越し”ではなく”年取り”北海道では大晦日の夜から新年になって年を一つ取るという旧暦の風習の名残として、大晦日からお祝いをする…ということで大晦日の夜から親戚 ...
1010の日!
今日10月10日は1010、銭湯の日!銭湯でぽっかぽか!足つって目覚めたら、寒くなってきたんだな…て感じます。そして月曜断食を今週の月曜日から始めています。月曜を断食して水だけで過ごし、火から金は良食日として野菜中心メニュー、ほぼ炭水化物取っていないませ ...