前回からの続きです。



ほっとゆだ駅を2時半ごろ出発して、次の目的地へ!

乗り換えが2回あります。
まずは秋田県横手駅。
横手駅のヨコテンジャー
マスク戦隊ヨコテンジャー!
みんなびしっとマスクがキマッている。
こういう遊び心好きだなー。

お次は山形県の新庄駅。
ここでは乗り換え時間が小一時間があるので
立ち寄ってみるとそこにいたのは…
新庄市のキャラクターかむてん
富樫義博先生作!かむてん!!

ヨコテンジャーにかむてんと
キャラ濃いのがいっぱい出てくる。

無料の展示スペースみたいなところがあり、
そこに山形の縁のある電車と、
新庄市の縁のある漫画家の展示がありました。

新庄市出身の漫画家が富樫義博先生
を筆頭にたくさんいるみたい。
新庄市の鉄道展示と漫画ミニミュージアム
写真NGな展示もあったので
この右端に見切れているのが
漫画ミニミュージアム。
富樫氏の幽白など昔のゲームとか
グッズの展示もあった!
懐かしい

ここから南下して山形駅を目指します。
車窓からの景色と電車と新幹線
車窓からの景色。
晴れてきたし山と緑できれいだった。

電車と新幹線が並んでるのって
なんだかとても不思議な感じ。

次回、山形!
郷土料理食べれるかな?