の続きになります☆

bike18_title
bike18

摩周湖から美幌峠へ走らせると、そこは屈斜路湖が見渡せるビュースポット!
どの場所もいい景色が見れたけれど、爽快感というか、峠なので高さもあるので、とても開けた展望が望めた。行って良かった!

屈斜路湖畔を横切ると、砂湯の文字が。

砂を掘ると暖かいお湯が湧き出してくる!

みんなが掘るので穴ぼこだらけだし、冷めた温泉の残骸がそこかしこにあるけれど、さらに掘ればまたじんわりあったかいお湯がでてきた。

キャンプ場もあるので、ここでキャンプしたら砂湯入り放題!

道東キャンプって夢があるなぁ。

川湯温泉でバイクを返却して、川湯温泉のホテルで一泊。
ビジネスホテルだけど、温泉には入れる。

バイク旅の疲れを癒したら、次の日は川湯温泉駅からイーさんの実家へと電車を乗り継いで向かう。

川湯温泉駅にはオーチャードグラスというレストランと無料の足湯があって、とても面白い駅。

レストランではビーフシチュー食べました。美味しかった。

駅の近くにはオシャレなスイーツ屋さんもあり、のぞいてみると美味しそうなケーキがわんさかあって、何気なく買ったイチジクとピーナッツバターのスコーンがびっくりするほど美味しかった。

これがあるから地方での買い食いがやめられない!

川湯温泉駅には木彫り大きい熊がいて、とてもカワイイ。

また来てね、絶対だよって言ってるみたいに見える。

もうはや、7年も経ってしまったけれど、もう2度と、同じような旅はできないだろうけど、いつか絶対また行くから!またね道東!


3日目 総距離 約339㎞



1日目から3日目のバイク走行距離 約854㎞






にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ