富山旅行の話~切符購入編~
富山旅行の話~金沢編~
富山旅行の話〜あの人の出身地編~
富山旅行の話〜大好きな鰤しゃぶ編~ の続きです。


くぅ~疲れましたwこれにて富山編完結です!
こういった、漫画家の出身地で立体モニュメントがあるところって結構ありますよね。
ゲゲゲの鬼太郎や、コナンやサザエさんとか。
そういった類の場所へは行ったことがなかったのでかなり新鮮で楽しかった。
商店街はやっぱりちょっと寂れてるんですが、古い建物がまだたくさんあって、懐かしいキャラクターがいて、初見のご当地魚介キャラクターもいて、とても面白かった。
この魚介キャラクター、もとい、氷見のサカナ紳士録(富山湾の魚がモデル)の像は、近づくとしゃべりだすハイテク機能を備えていた。聞いてみると、みな一様にタコ八について一言申し添えている。 ブリのブリンスが主役じゃないんだと、そこは意外に感じました。
そしてイカゾウの狂気じみた演技に 戦慄を覚えた。像は笑っているのに、切実な声で、タコじゃないことを訴えている。しまいにゃ泣きだす。もうなにがなんだかよくわからない。寂れた商店街、レトロな建築物、懐かしの人気キャラ、しゃべる魚像…きっと万人受けはしないんだろう。私はこういうの大好きなんだけど。

富山旅行の話~金沢編~
富山旅行の話〜あの人の出身地編~
富山旅行の話〜大好きな鰤しゃぶ編~ の続きです。


くぅ~疲れましたwこれにて富山編完結です!
こういった、漫画家の出身地で立体モニュメントがあるところって結構ありますよね。
ゲゲゲの鬼太郎や、コナンやサザエさんとか。
そういった類の場所へは行ったことがなかったのでかなり新鮮で楽しかった。
商店街はやっぱりちょっと寂れてるんですが、古い建物がまだたくさんあって、懐かしいキャラクターがいて、初見のご当地魚介キャラクターもいて、とても面白かった。
この魚介キャラクター、もとい、氷見のサカナ紳士録(富山湾の魚がモデル)の像は、近づくとしゃべりだすハイテク機能を備えていた。聞いてみると、みな一様にタコ八について一言申し添えている。 ブリのブリンスが主役じゃないんだと、そこは意外に感じました。
そしてイカゾウの狂気じみた演技に 戦慄を覚えた。像は笑っているのに、切実な声で、タコじゃないことを訴えている。しまいにゃ泣きだす。もうなにがなんだかよくわからない。寂れた商店街、レトロな建築物、懐かしの人気キャラ、しゃべる魚像…きっと万人受けはしないんだろう。私はこういうの大好きなんだけど。


コメント