富山旅行の話~切符購入編~
富山旅行の話~金沢編~
の続きです。

やっと富山編ですが、氷見にはまだ着きませんでした。
高岡駅に着いて、氷見へ向かう列車のホームに降りたとたん、どでかいハットリ君に出迎えられてびっくり。藤子不二雄A氏が富山出身なのはA氏の描いたまんが道を読んで知ってたけど、こんなに郷土とタッグを組んでいて、列車まであるなんて知らなかった。大はしゃぎしてたくさん写真を撮りました。








氷見線は開通100周年だそうで。すごいなー。
あと、列車に乗ると、氷見までの間、我孫子先生縁の地を通ると 、ハットリくんがアナウンスをしてくれた。
ハットリくんの声とかすごい久しぶりで、なんだかとても感動した。
次はいよいよ氷見。ニンニン。

富山旅行の話~金沢編~
の続きです。

やっと富山編ですが、氷見にはまだ着きませんでした。
高岡駅に着いて、氷見へ向かう列車のホームに降りたとたん、どでかいハットリ君に出迎えられてびっくり。藤子不二雄A氏が富山出身なのはA氏の描いたまんが道を読んで知ってたけど、こんなに郷土とタッグを組んでいて、列車まであるなんて知らなかった。大はしゃぎしてたくさん写真を撮りました。








氷見線は開通100周年だそうで。すごいなー。
あと、列車に乗ると、氷見までの間、我孫子先生縁の地を通ると 、ハットリくんがアナウンスをしてくれた。
ハットリくんの声とかすごい久しぶりで、なんだかとても感動した。
次はいよいよ氷見。ニンニン。


コメント